2012年8月3日金曜日

大阪

今日は用事があって大阪に行ってきた。やっぱり都会はすごいな。人の数が全然違う。あんだけ人がおったらそら商売も儲かるわ。ショッピングモールとか、レストラン街とかなんか雰囲気も全然違うしな。

ただ、僕はモノの豊かさは心の豊かさとは違うと思っているので、すごいとは想うけど活気や景気はそんなに魅力的ではない。


今日僕が一番ほっとした瞬間は、帰りの新幹線を待っているときに訪れた。ホームに放送が流れた。内容は、「先ほどの切符の忘れものの落とし主が見つかりました。届けてくれた方ありがとうございました。」というものだった。


こういう思いやりや気遣いがもっと大事にされる時代になってほしい。もちろんモノの豊かさは大切だけど、物質的豊かさの追求=人間の幸せ、ではないと思う。大都会大阪で人の温かさを感じることができて幸せだった。

0 件のコメント:

コメントを投稿