僕は小学校から高校まで野球をやってたんだけど、野球から学んだことはほんとに多い。特に、メンタリティの部分で強くなったと思っている。自分は他のスポーツはあまりしたことがないのでよくわからないが、野球は一風変わったスポーツだと思っている。
サッカーやバスケットとは違いベンチに座って休憩したりできるからだ。しかしその分精神的なモチベーションがプレーに出てしまうスポーツだと思っている。試合中に集中力の上げ下げを自分で行わなければならないのだ。
集中力が極限まで高められたとき、時間がゆっくり流れるような体験をすることがある。体はボールに集中しているんだけど、頭では冷静に状況を把握している。自分は瞬間でしか体験したことはないがこの状態を自ら作り出すことで120%の能力を発揮できるのだろう。
この集中力を普段の生活に落とし込んでいきたい。集中力を高いレベルでキープできるように普段の生活をマネジメントしないといけないと思いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿